喧嘩した時って、顔を合わせるのも気まずいときってありますね。
翌日、言葉をどう交わしていいのか困ってしまうなんてことよく聞きます。
① こんな時って実は、挨拶が一番!
「おはよう!」…「・・・」
② あとは、何も言わなくてもいい。
え?!昨夜の喧嘩は何だったの!!私を馬鹿にしてる?って…な反応があったら、(>_<) 次の段階の関係性づくりです。
朝一の気持ちいい「あいさつ」を聞いたら、普通は、(多分)昨夜のとこが解決していなくても案外いい一日のスタートになるよ。
「あいさつ」は、あなたと仲良くしたいんだ!の言葉のパワーがあるから、いい関係づくりには必要不可欠なんだ。
粗末に扱かわれていないと分かると気持ちもクールダウン。・・・その結果、ちゃんと、話し合いができるようになる!・はぴなるだよ。
だいたいは、↑ 原因であることが多いんです。なので、まずは、「あいさつ」をすることが大切・お勧めです。
今日も元気よく、素敵な日になりますように。主体的な思考は、自分も周りの人もHappyになるからね(^^)/ ☆はぴなる☆