昔、ある会議で、
「ほのぼのとした子ども達で、いいですね」と いうお話があったとき
いやいや、
そんな子、町中に行ったら、直ぐ「カツアゲされますよ」と。
なんと! ほのぼの・ほんわか がいい感じが すっ飛んだ。
衝撃を受けた。
場所が違うとそうなんですよね。
日本人が海外に行くとそういうことよくある話し、
無防備に、荷物を置く・・・あっという間に持って行かれる。
詐欺は、
お人好しが狙われる。人を信じ、情の深そうな、
騙しやすい人に忍び寄ると思っていた。
広告で、
初めまして詐欺師です。特技は良い人のフリです。 と。
私たちは時に警察になり、時に役場の職員にもなります。
私たちが絶対に騙せないという人はいません・・・・中略
騙すために進化します。
しかし、皆さんはあまり進化しないので
そこはとっても安心です。・・・ 中略
皆さんは警戒が弱いのです。
だから、私たちは今日も騙す事ができるのです。 を読んで、
その位賢い人が何故?
何故?そんなことばかりに思考がまわるのか、残念に思えたし、怖いと感じた。
詐欺とカツアゲには、関わりたくない。