思春期の反発・抵抗トラブルを予防。
子どもの力をのばす関係づくり 親のための学び場
  1. 言葉のコラム
  2. イヤだもん
 

イヤだもん

イヤイヤ
いやだもん!

小さい子は、イヤイヤ期があり、
一人でできるもん…という
自己主張を覚える成長期でもある。

大きくなるにつれ
今度は、
できることをあたりまえと見られたり
求められたりする

できることを嬉しくも感じるからか
イヤといっても親には聞き入れられずか
親にイヤを言うことをあきらめ
言葉を飲み込むことを覚える

本当にイヤなら、
イヤと言える勇気をもたなくちゃ親には通じない
親に理解してもらう努力を惜しんでは認められない
あきらめない気力が必要だ
自分らしくいられるための「イヤ」は、
自分を守るために大切な言葉。

相手に伝えるための第一声の言葉、とても大切な言葉

☆はぴなる (*^_^*)

 はぴなる 

子育てに効果的なコミュニケーション方法を身につけたい方

ご予約お待ちしております。

電話番号:090-5867-5209

所在地 : 名古屋市緑区有松  セミナールーム情報はこちら