思春期の反発・抵抗トラブルを予防。
子どもの力をのばす関係づくり 親のための学び場
  1. 受講生さんの声

受講生さんの声

名古屋市   M さん

☆ 塾の講演会がきっかけです。


☆ 親業を学んで、話し方を気をつけるようになってからは子供との会話が増え、色々話してくれるようになりました。その中で今まで知らずに私が子供のやる気を削いでいた事が分かり、今までやってきた事を反省し、親業で学んだ事を使い、今は良い関係が築けています。

武豊町  K さん

☆ ホントに私は何も分からず子育てしていたなと言うのが正直な感想です。


教えて頂いたことで親子の会話も増え信頼関係も取り戻せたかなと感じています。

刈谷市  S さん

☆ 「毒親」という言葉を言われ、ショックを受け、何かいい学びはないかと探し「親業」をみつけました。


☆ いいと思ってしていることがお節介でした。性格もあって、すぐ口を出して嫌がられてまいます。「親業」にもっと早く出会っていたかったです。これを機にお節介にならないように関係性を築いていきたいです。

名古屋市  H さん

☆ お友達に声を掛けられて参加しました。

 

☆ 私は、この講座を受けてとても効果があったので、再受講してしっかりと身につけられるまで学びたいと思っています。

使えば使うほど凄いと感じています。特に、予防のわたしメッセージの効果を実感しています。息子に伝えておくと「分かったよ」といって。遊びおわったら、道具を片付け…「これでスッキリした!」と言って目を輝かせて私を見たんです。(どう?僕ちゃんと片づけたよ。)って言っているかのように。うちの子、やる〜。凄い! 子どもって、関わり方でこんなに違うんだって、関わり方の大切さを感じています。子どもの成長が楽しみです。親子の信頼関係が築いていく手応えを感じています。

名古屋市  T さん

☆ 教育関係に携わっていて、興味が湧き受講しました。


☆ 孫に使ってみると、子ども達の考える力の素晴らしさに気づきました。とても愛おしく可愛い感情がこみ上げてきます。我が子の子育て中に「親業」を知らなかったのが残念です。「親業」に早く出会っていたらと思わずにはいられません。親子の関係を築くこのコミュニケーションスキルは、皆が幸福感を味わえると思います。

名古屋市  S さん

☆ 息子と意思疎通ができなくなり、どう関わればいいのか悩み、学びたいと参加しました。


☆ 息子には、思う様に未だ切り出せないことがありますが、習ったことを他の子どもに活用すると関係がどんどんよくなりました。今まで話したことがないようなことまで話しができるようになりました。息子と気兼ねなく話し合える関係になりたいので学び続けたいです。

豊明市  M さん

☆ 息子の関わり方が分からなくなってとても辛く、このままじゃダメだと悩んでいたときに講演会で出会い、これだと思い受講しました。


☆ 中学校2年の息子は、今まで、私の近くに寄りもしなかったのですが、受講が終わる頃には、リビングに来るようになり、そして、「これ、一緒に食べる?」と聞いてくれるようになりました。本当に涙が出るほど嬉しかったです。この関係を大切にしていきたいです。

名古屋市  T さん

☆ 「親業いいよ」とにかく受講してみてと姉妹に紹介され来ました。


☆ 子どもにいいと聴いてきたのですが、医療関係で働いている私は、仕事場でも効果があり感動しています。こういうことは、早く習っておけば、本当に皆の心があったかくなり、お互いの関係が良くなると思います。どんどん広がるといいなと思いました。

名古屋市  O さん

☆ 講演会の後日、お友達に誘われ参加しました。


☆ 私が、イライラして夕食をつくっていると、3歳の娘が、「どうしたの? なにかあったの?」と聞いてきました。私が、聞くことを学び、寄り添うことを学びだして難しいなと感じていたのに、3歳の娘は自然に寄り添えるんだなあと驚きました。その日は、イライラが一遍になくなり気持ちが穏やかになったことを覚えています。その他にも、なんと夫が、自分の思いを伝えてきたときには驚きとこれまた発見が。私が「親業」を学ぶことで家族に広がりはじめています。家族がお互いに思いやりを持って暮らせることを幸せに感じています。
<  1  2 

 はぴなる 

子育てに効果的なコミュニケーション方法を身につけたい方

ご予約お待ちしております。

電話番号:090-5867-5209

所在地 : 名古屋市緑区有松  セミナールーム情報はこちら