思春期の反発・抵抗トラブルを予防。
子どもの力をのばす関係づくり 親のための学び場
  1. 受講生さんの声
  2. コミュニケーションは大人になれば出来て当たり前と思っていました

コミュニケーションは大人になれば出来て当たり前と思っていました

瀬戸市  Y さん

☆ 受講のきっかけは現状を打破したかったからです。娘が不登校になり小学校と娘の板挟みの日々。学校に行くのが当たり前。普通の生活をするにはどうしたらいいの?娘を救うには私はどうしたらいい?誰か助けて!と藁をもつかむ気持ちでした。共感を求め「不登校の親の会」に参加し、そこでいただいた親業の冊子をぼんやり眺めていたら講座の案内に目がとまり学び始めました。


☆ 受講後の感想…コミュニケーションは自然にみにつくもの、大人になれば出来て当たり前と思っていました。学び始めると私の抱える問題、娘を受入れられない非受容領域が区別出来るようになり心にゆとりがもてました。しかしたくさん失敗するし、お決まりの12の型をしてしまうこともありますが、自分で気付け、わたしメッセージを発信したり、自分の欲求が分かったり、第一感情をつきつめられる回数が増えたことにより自分の感情を子どもに手をあげてぶつけることがほとんどなくなりました。今は語彙力をあげるため言葉探しに苦戦中です。

 はぴなる 

子育てに効果的なコミュニケーション方法を身につけたい方

ご予約お待ちしております。

電話番号:090-5867-5209

所在地 : 名古屋市緑区有松  セミナールーム情報はこちら